結婚式 かなり久しぶりに 結婚式のご招待を受けました。 祝い事はいいものです。 昔のような堅苦しい雰囲気はかなり薄れ とてもアットホームな雰囲気の パーティーのような披露宴でした。 映像を駆使して 二人の生まれた頃からの写真を流したり とても楽しいひと時となりました。 お料理も美味しく 久しぶりに会う方々も居て … トラックバック:0 コメント:0 2012年09月15日 続きを読むread more
2012 GW 中盤 今年のゴールデンウィーク中盤は 残念ながら平日。 お仕事です。 しかし、 友人から新聞屋でもらった招待券があるからと 東京ドーム観戦のお誘いあり。 これはいかずにはいられません。 早速仕事を調整して (家内すまん!!) はんどんで 東京ドームへ向かうのでありました。 かなり久しぶりの東京ドーム野球観戦。… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月01日 続きを読むread more
見沼代用水路をぶらぶらと 先週の日曜日、 朝から洗車をし、 身体が動き出した勢いを利用して 見沼代用水路をぶらぶらとしました。 今回は南下。 いつものサイクリングロードを いつものように走るのでありました。 いつ見ても癒されるのどかな田園風景。 いいですよね。 今回は綺麗なつつじもありました。 季節を感じさせられます。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年05月20日 続きを読むread more
やつがやってきた!! 春は転勤の季節。 今年の春はそんな思いがとても大きくなる出来事がありました。 大学時代の友人が転勤でわが町にやってきたのです。 大学時代は同じ学部で 同じバイトをし 一緒に青春時代を過ごした友人。 そんな懐かしい友人が わが町にやってくるとは本当にビックリです。 我が家から歩いて20分の距離。 完全に生… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月01日 続きを読むread more
古きよき友人 5月最後の週末に、 小学校時代からの友人。 いわゆる幼馴染みに会うために実家へ帰省しました。 今回の幼馴染み集合の目的は、 最後の独身者が、遂に結婚したという事で みんなでお祝いの集合となりました。 古くからの幼馴染みは5人。 そんな五人が全員で会うのは10年ぶりぐらいかもしれません。 久し振りの再会に少し緊… トラックバック:0 コメント:1 2009年06月04日 続きを読むread more
東京へ帰還 大阪への二日間の帰省も、 あっと言う間に終わり 東京に帰還いたしました。 今回は、幼馴染みとの久しぶりの語らいが メインイベント!! しっかりと盛り上がり 楽しむ事ができました。 ヤッパリ友人というのはいいものですよね。 友人最高!! 幼馴染み最高!! トラックバック:0 コメント:0 2009年05月31日 続きを読むread more
大阪へ帰省です 今日は大阪への帰省です。 朝は寝坊したりバタバタとありましたが、 無事に予定通りの新幹線に 乗る事ができました。 今回は、 小学校時代からの幼馴染みが、 結婚をしたということで、 幼馴染み五人衆が集まって お祝いをするための帰省です。 どんな旅行ANDお祝いになるのか、 非常に楽しみです。 トラックバック:0 コメント:0 2009年05月30日 続きを読むread more
友人とのつながり 先日、友人が我が家に遊びに来てくれました。 大学時代に一緒にクラブ活動で汗を流した仲間です。 北陸地方からはるばるの遠征でした。 その友人とは 今年の一月に本当に久し振りに会っていたのであります。 しかしながら、家族同士で会うのは本当に久し振りです。 以前はよく一緒に旅行などに出かけていましたが、 最近はお互いに忙… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月12日 続きを読むread more
友人と今年初のサイクリング 昨年の夏ごろから恒例となった友人とのサイクリング。 名づけてブラリング。 寒さのせいもあってか、 1月は全く活動なし・・・・ このまま消えてしまいそうなkんじでしたが、 昨日、今年初のサイクリング・ブラリングへいってまいりました。 行き先は、我々のホームグラウンド。 見沼代用水、北上であります。 いつものごとく、 … トラックバック:0 コメント:0 2009年02月09日 続きを読むread more
懐かしき友人との語らい 先日、突然大学時代の懐かしい友人から連絡があった。 大学時代のクラブ活動を一緒に過ごした友人である。 会社の出張で東京へ出てくるとの事。 会わずにはいられない!! そして、お互い時間を調整し 1月20日。十数年ぶりの再会を果たす事となった。 待ち合わせは、彼の宿泊する新宿のホテル。 やはり新宿は大都会である。 埼… トラックバック:1 コメント:0 2009年01月21日 続きを読むread more
友人という財産 毎日毎日、日常の生活に追われ その日その時を過ごすのに精一杯になっている近年。 何か物寂しいものを感じてしまいます。 何がもの寂しいのか・・・・ 新たな出会いや人とのかかわり そんなものだ少し少なくなっているのかもしれません。 ここ数年思い返してみると、 小学生時代からの幼馴なじみ、 大学時代の友人、 アルバイト時… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月15日 続きを読むread more
行ってきました!!CYCLE MODE 2008 先週の日曜日、11月9日友人と一緒に千葉の幕張まで CYCLE MODE 2008を見学に行ってきました。 武蔵野線から京葉線へ乗り継ぎ 初めて幕張に上陸しました。 予想以上の都会にビックリ!! そして肌寒い気温の中10分ほど歩き 開催会場に到着。 自転車試乗の為の手続きを行う為にしばし行列に並び ようやく… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月14日 続きを読むread more
見沼用水路 ブラリング 2008年10月26日。友達と一緒に定例となりました。見沼用水路ブラリングへ出かけました。 当日は午前からのサイクリングを予定していたのですが、 生憎の雨となり、 一度は中止となりました。 しかし、お昼ごろには雨も上がり 12時ごろからのスタートとなったのであります。 いつものように 上尾の瓦葺で待ち合わせをし… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月06日 続きを読むread more
見沼用水路サイクリング 最近友人と日曜日を利用してサイクリングを楽しんでします。 頻度は約2週間に一度ほど。 始めたきっかけは、友人が健康増進のために マウンテンバイクを購入。 そんな友人からのお誘いによって始まったのであります。 友人はマウンテンバイク。 私はママチャリでのサイクリングとなりました。 そして昨日は3回目の走行。 一… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月06日 続きを読むread more
小淵沢旅行 2008年9月6日~7日 夏が終わろうとしている9月上旬。 いつもの友人達と小淵沢旅行へと出かけました。 今回は5家族15人の大所帯。 いつものごとく楽しい旅行となりました。 今回も現地までは、 最近ははまりぎみの列車でのたびを楽しみました。 その為現地では足がなく、 友人の車に乗車させていただきご迷惑をお掛けしました。 今回利用したのは… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月14日 続きを読むread more
お盆休み、自宅へ帰省 気がつくと、早いもので8月も残す所あと一週間となってしまいました。 時間の経つのは早いものです。その間全く更新をサボり情けない限りでございます。 今年の夏は オリンピックもありたくさんの感動を貰いました。 そして、プロレス界も G1 CLIMAXや火祭りと 大きな戦いがくりひろげられ 存分にプロレスを満喫できる夏で… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月26日 続きを読むread more
学生時代の友人 4月に上旬に、8月に学生時代に働いていたアルバイト先の同窓会があるという連絡を受けて、早一ヵ月半。連絡先の分かりそうな友人に連絡するといっていたのですが、なかなか進まずそのままに・・・。そんな折、同窓会の連絡をくれた友人から催促のメールが・・・ 『同窓会の件、どんな感じ~』 『すまん!!まだれんらくしてへん!!』 こんなメール… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月22日 続きを読むread more
懐かしい友人からの電話 昨日、巨人vs阪神戦観戦から帰ってくると、自宅の電話に留守番メッセージが。 また何かの売込みかな?と思ってきいてみると・・・・ これはビックリ!! 大学時代の友人であるK君からではありませんか!! 早速服を着替えて電話をしようとしていると、 再度電話のベルが・・・・ K君からの電話でした。 K君から電話と電話で話す… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月07日 続きを読むread more